top of page
アンカー 1

ご利用規約

ご利用規約

PERSIAN CARPET

プロダクトプランニングセンターK&Mがお届けするペルシア絨毯情報

PERSIAN CARPET

数寄の絨毯 ppckm.net がお届けする

ペルシア絨毯情報

「質価格」

 

変高価なイメージが付きまとうペルシア絨毯ですが、中には驚くほどの安値で市場取引されている絨毯も数多くあります。例えばこのサイトで¥160,000円(税別)の値札が付けられた品番33188の絨毯。イラン西部の商業都市ケルマーンシャーの名を冠したローカル色豊かな絨毯で、サイズは1畳大の170x108㎝で、織り密度は1㎝角に5×5=25kn(ノット)。計算上の総ノット数は459,000kn(ノット)となります。

 

熟練した織り手の製織スピードを1時間あたり約1000kn(ノット)/hとすると、

手織り工程における製織時間は459,000kn÷1000kn=459時間、

製作コストに占める織り工賃の割合は、このタイプの絨毯で70%前後とされており、

これから導き出される労働単価は、1時間あたり216円となります、

 

計算式 

(販売価格142,000円÷製作時間459)×0.7=216円。

 

以下、推定となりますが、販売価格には、織り手の工賃だけでなく縦糸や緯糸、パイル糸など原材料費や別工程となるクリーニングや仕上費などの直接あるいは間接経費の他、空気の値段と呼ばれる流通経費や販売経費等が含まれますから、

実際の制作原価は20〜30%前後と見られ、

織り手が実際に手にすることができる工賃は計算上推定で、1時間あたり65円前後となります。

計算式 

216円×0.3=約65円。

 

ペルシャ絨毯の商品価格は、産地や用いられている糸素材、織り手の技量、デザインの善し悪しなど、様々な付加価値評価によって左右されるため、必ずしも織り密度や制作時間の長さだけで決まるわけではありませんが…

こうして考えていくと、高価とされるペルシャ絨毯ですが、実はイランという国の人件費の安さによって支えられてきた…

類稀(たぐいまれ)な美術工芸品であることがよく​お分かりいただけるものと思います。​

数寄の絨毯ペルシャ33188/ケルマーンシャー幾何メダリオン文絨毯 約170x108㎝
質と価格

PERSIAN CARPET

品番/33188の絨毯

商品名/ケルマーンシャー・幾何メダリオン文様絨毯

販売価格/142,000円

​税込価格/156,200円

生産地/イラン・ケルマーンシャー

製作年代/2000年頃(経年15〜20年/未使用品)

サイズ/170x108㎝ 

パイル/ウール100%

縦糸/ウール100%

織り密度/1㎝角に5×5=25kn(ノット=結び)

(計算上の総ノット数459,000kn(ノット)

※knとはknot(ノット=結び)の略

ペルシア絨毯の付加価値評価と商品価格

ペルシャ絨毯の付加価値評価と商品価格

 

ちなみに、ペルシャ絨毯の作品(商品)価格は、

製作コストから積み上げられるハード面と付加価値性から積み上げられるソフト面、

それぞれの情報の質と量、その総和によって決定されているといわれます。

ハード面とは、見えてる価値部分で

デザイン、染色、織り密度など…目で見て判別できる商品のクオリティー評価がこれにあたります。

ソフト面とは、見えていない付加価値部分で

​制作者(製作民族)に対する市場の評価(人気度、評判、希少性、ブランド力など)

文化的・芸術的価値(都市型=美術工芸、遊牧型=民族芸術としての評価)

博物館的価値(製作年代、希少性、歴史的価値=由来、経歴など)

などが、これにあたります。

ペルシャ絨毯の商品価値

ハード面でのクオリティー評価は、一般に織り密度によって行われますが、

その評価方法は産地ごとに異なり、また、用いられた素材、織りの正確性、デザインの良し悪しなどの様々な要因によって、

その評価価格も変動します。

 

ソフト面での付加価値評価は、言って見れば…希少性による人気度ランキングのようなもので、

需要と供給のバランスで、大きく変動していきます。

ペルシャ絨毯が、手作りの逸品商品であり、なおかつ芸術的価値をもつ美術工芸品である…ということを考えると、

どうしてもこのような複雑な評価方法をとらざるを得ない…

という側面も確かにありますが…消費者にとって、これはとても分かりづらいものです。

質と価格の関係が不明瞭な商品=商品価値のアリバイ証明が不確かな商品は、消費者からの信を失い市場から消え去っていく…とは、ある書籍に書かれていた一文を要約したものですが、言い得て妙。優れた工芸の伝統を有するイランで、幾千年もの長きに渡って織り継がれてきた手織りの美しい絨毯が、いかに価格より価値のある美術工芸品であるかを、ご理解いただくためには…

 

この分かりにくいペルシャ絨毯の「質と価格」の関係を出来るだけ分かり易く解説させでいただいて…

販売価格に対する商品価値のアリバイを証明していく必要があるように思えます。

質の保証/商品価格の設定

以下、3つの評価軸から成る販売価格の設定方法は…

ペルシャ絨毯の販売価格は、どのような基準で設定されているのか=その商品価値のアリバイは、どこに求められるのか…

ペルシャ絨毯の「質と価格」に対する…こうした素朴な疑問にお応えし

また、本サイトでご提案させていただく作品が、いずれも価格より価値のある工芸品であることをご理解していただくために…

考えさせていただいたものです。

ペルシャ絨毯の商品価値。そのアリバイ証明のために、本サイトが行った実践

ペルシャ絨毯の評価
質の保証/商品価値のアリバイ証明

①基準単価とは

ハード面でのクオリティー評価の中から、

●産地評価や

●用いられている素材評価、

●織り技術、デザイン性など、

付加価値的要素のあるものをすべて取り除き、制作時間の長さだけで、

対象作品(商品)の基準となるペルシャ絨毯の評価額を割り出したものです。

 

基準単価の設定

基準単価の設定にあたっては、

熟練した織り手が手織る1時間あたりの平均的な製織スピードと

ペルシャ絨毯の織り手となる職人の1時間あたりの平均的な労働単価から

次のようにな手順と指標を用いて導きださせていただいたものです。

基準単価の算出方法

●織り職人の平均的月収は産地や職人の能力差によって多少異なりますが

●10,000〜15,000円前後と言われています。

●熟練した職人が仮に、月収10,000円の収入を得ているとすると

●1時間あたりの労賃は約52円/10,000円➗(24日✖️8時間)=約52円となります。

●製造コストに占める職人の労賃(人件費)は約70%とされていますので

●原材料費を含む1,000knあたり製作原価は…52➗.0.7=約74円となります。

●これには、別工程となるクリーニングや仕上費などの直接あるいは間接経費の他、空気の値段と呼ばれる流通経費や販売経費等が含まれまていませんので、

​●市場価格は74➗0.3=約247円前後となります。

●熟練した職人が仮に、月収15,000円前後の高収入を得ているとすると

​●同上の計算式で、1時間あたりの労賃は約78円/15,000円➗(24日✖️8時間)=約78円となり

●原材料費を含む1,000knあたり製作原価は…78➗.0.7=約111円で

●市場価格は111➗0.3=約370円前後となります

言い換えれば

熟練した織り手が手織る1時間あたりの平均的な製織スピードと

ペルシャ絨毯の織り手となる職人の1時間あたりの労働単価(74円〜111円)から導き出された

1,000knあたりの取引価格(¥247〜¥370)が

対象作品(商品)の基準単価、すなわち評価額となります

ただ、織り手職人の労働単価は、生産地によって異なっており

正確に把握することが困難なため、

当サイトでは便宜的に、次の3つのカテゴリーから

対象作品(商品)の基準単価(評価額)を設定しています。

⚫️基準単価タイプA

労働単価の高いエリア(産地)で製作された絨毯

評価額:¥350/1000 kn(ノット)

⚫️基準単価タイプB

タイプAに準じるエリア(産地)で製作された絨毯

評価額:¥310/1000 kn(ノット)

⚫️基準単価タイプC

​自家用、または内職仕事として製作されたトライバルラグトライバルラグ(部族民の絨毯)

またはそれに類する手織り絨毯

評価額:¥250/1000 kn(ノット)

タイプ別価格表をご参照ください。

なお、基準単価という数値は、

ペルシャ絨毯の織り手となる職人の平均的な労働単価から導きださせていただいものですが…

この数値の中には、前節で述べさせていただいたように

●生産地における多段階の流通経費や販売経費等が含まれており、

●また、商品をご提供していただいたお取引先の利益分に加え

●本サイトの販売手数料も加算されています。

 

加えて注釈させていただくと、

この基準単価の設定は、本サイトに掲載させていただいた作品(絨毯)の商品価値を解説するためのものであり、

他のサイトで見受けられる絨毯情報と比較対照を狙ったものではなく、

また、絶対的な安さを保証するものではありません。

●事実、本サイトの計算式で導き出された価格より、安価に提案されているサイトも見かけますし、クビをかしげたくなるような高価格で販売されているサイトも多数見かけます。この点をよくご留意の上、ご購入にあたってのひとつの判断基準として、本サイトをご活用していたれば…と思います。

​②百分率評価とは

追加の情報として、百分率評価というものも、付け加えていますので、併せてご確認いただければと思います。

百分率評価とは、ハード面では、

●産地ごとに異なるペルシャ絨毯の評価額や

●用いられている素材、織り技術、デザイン性など、

 

ソフト面では、

●著名工房に見られるブランド評価や

●希少性によるヴィンテージやアンティーク評価など、

現地での取引価格に影響を与えている様々な付加価値情報を百分率指数で評価させていただたものです、

 

言い換えれば、①で求められたペルシャ絨毯の標準的評価と対象作品の現地評価、その差異を指数で表したものということなります。

例えば…

●百分率評価で90%とされていれば…対象作品(商品)が、何らかの理由で標準的評価額より、1割程度安価に取引きされていることを示し、●120%とされていれば、何らかの理由で標準的評価額より、2割程度高く取引きされていることを示しています。

 

このことにより、個別にご提案させていただく作品(商品)が、どのような付加価値情報を有し、それが価格にどれだけ反映されているのかが…

お分かりいただけるものと思います。なお、個別作品の評価差については、作品(商品)詳細の頁で、できるだけ詳しく解説させていただいていますので、ご参考にしていただければと…思います。

単価評価

単価評価とは、①基準単価と​②百分率評価を掛け合わせたもので、

対象作品(絨毯)の1,000knあたりの評価額、

すなわち本サイトでの販売価格となります。

詳しくは数寄の絨毯/価格表をご参照ください。

以上、本サイトでご提案させていただく作品(商品)の商品価値、そのアリバイを証明させていただくために用いた…

これら3つの評価指標は、本サイトでご提案させていただく作品(商品)が、少なくともどんな基準に基づいて価格設定されているか…を分かりやすく示し、また、ご購入にあたっての、ひとつの判断基準として、ご活用いただけるのではないか…と思います。

参考例

※品番/33188の評価例

品名/ケルマーンシャー・幾何メダリオン文様絨毯

生産地/イラン・ケルマーンシャー

製作年代/2000年頃(経年15〜20年/未使用品)

サイズ/170x108㎝ 

パイル/ウール100%

縦糸/ウール100%

織り密度/1㎝角に5×5=25kn(ノット=結び)

(計算上の総ノット数459,000kn(ノット)

※knとはknot(ノット=結び)の略

手織り工程における所要製作時間:459時間

計算方法:459,000kn÷1.000kn=459時間

(熟練工/織りスピード1時間あたり約1,000knとして換算​)

手織り工程における所要制作日数:約57日

計算方法:459÷8≒57.37日(8時間労働/日として換算)

 

①基準単価:/タイプB:¥310/1,000kn

ペルシア絨毯の1,000kn(ノット)あたりの平均的評価額

​​②百分率評価100%

単価評価:①と​②を掛け合わせた、

対象作品の1,000knあたりの評価額

※計算式:(①×​②)/1,000kn=¥310/1,000kn

計算式

※459,000kn×(¥310/1,000kn)=¥142,290

税別販売価格¥142,000

税込価格¥156,200

  

①基準単価
②百分率評価とは
③単価評価

NEXT

数寄の絨毯セレクト/  絨毯コレクターなら見逃せない逸品ペルシャのご案内

「コレクション・アイテムのペルシャ絨毯」

ペルシャ絨毯のコレクション・アイテムとして、希少性があり、個人的に面白いと思えるものをチョイスしてご提案。

※但し、将来的なアンティーク価値やオークション価値を保証するものでは…ありませんので、この点をご留意の上、ご覧ください。

bottom of page