top of page
執筆者の写真数寄の絨毯

11/11|超難問ペルシア絨毯クイズとその解答です。

更新日:2020年1月16日

11/11日の問題
京都祇園祭・南観音山の懸裝として用いられていたポロネーズ絨毯。17世紀中頃サファヴィー朝ペルシアの宮廷工房で製作されたものと見られていますが、どのような経緯で日本に伝来し、山鉾の懸裝として使用されるようになったのかは、いまだ謎のままです。ただ、南観音山の鉾町には、飾り物の購入、補修、寄進などの明細が記された寄進帳が残されており、19世紀初頭には、この絨毯が山鉾の懸裝として用いられていたことが判明しています。このポロネーズ絨毯が南観音山に寄進された年(寄進帳に記された年)は何年か…というのが11/11日の問題でした

解答

​文政元年/西暦1818年

閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

6/13 超難問ペルシア絨毯クイズとその解答です

前回3/3クイズの問題とその解答です ペルシア絨毯の文様で、ハルシャング文と呼ばれる花文様があります。様式化された、この花文様があるものの形に似ていることからつけられた名称ですが、そのあるものとは何か…というのが、前回のクイズの問題でした。 ▼ ​解答​ 蟹

1/10|超難問ペルシア絨毯クイズとその解答です。

前回/元旦クイズの問題とその解答です ​ ロシアの初代皇帝ツァリー・ピョートル大帝が神聖ローマ帝国の皇帝レオポルド1世へ 贈呈したと伝えられる、ペアの大絨毯。 皇帝絨毯の異名をもつ、このペアの絨毯が製作された場所(産地)は何処か… というのが、元旦クイズの問題でした。 ▼...

12/31|超難問ペルシア絨毯クイズとその解答です。

前回11/24の問題とその解答です 1878年に開催された第3回目のパリ万博に出品され、大きな話題を呼んだ…ポーランド王家の紋章が入った絹パイルと金糸・銀糸のブロケード織りの絨毯。16世紀後半、イランのカーシャーンで制作されたと見られる…この絨毯の大きさは486×218㎝。...

Comentários


bottom of page